今回オススメするカラーは色落ちもキレイなので、なかなか美容室に行けない小さなお子様がいる方、忙しくて美容室になかなか行けない方にもオススメです!
![](https://chocolaviehair.com/wp-content/uploads/2021/04/325FB38B-DD7B-4A08-99B2-AF902F796BF6-221x300.jpeg)
暗くしすぎて、就活の時に暗くした時のように不自然なほど真っ黒になった方
最初はいいけど、後々赤っぽく抜けていったり、もしくはなかなか色落ちしなくて困ってる
そんな方にオススメなカラーになってます。
目次
暗めのカラーにされた方
メリット
デメリット
まとめ
暗めのカラーにされた方
![](https://chocolaviehair.com/wp-content/uploads/2021/04/6674AFDE-4E36-44A8-99D3-5D94D9C4647F-237x300.jpeg)
![](https://chocolaviehair.com/wp-content/uploads/2021/04/FC530D39-8098-4BB5-9FDF-AAB4102726EF-253x300.jpeg)
こちらのお客様は今回オススメする暗めカラーをされた方です。
黒染めをされた方は、地毛よりも暗くなってしまって、お顔の印象に違和感が出来てしまいます。
こちらのカラーは黒すぎないカラーなので、太陽の下など行くと透明感のあるグレージュ系にも見えます。
![](https://chocolaviehair.com/wp-content/uploads/2021/04/936963C0-5E2F-43F3-B6AE-F59A5553A8C4-225x300.jpeg)
こちらのカラーは
- シルバー
- ブルー
- パープル
この3つのカラーを濃く入れてるので、暗めに見えます。
なので黒すぎず、お顔にも馴染みやすいカラーになります。
メリット
私が提案するカラーは青やシルバーの彩度を濃くしているので、色落ちしてきた時に赤味が強く出る事は少ないです。
そして次カラーする時に明るくしたい時があっても、黒染めよりはやりやすいです。(ただし、かなりハイトーンにしたい方はブリーチは必要になります。)
デメリット
黒染めより色落ちが早いので、少しずつ明るくなります。
なので、1年近くずっと暗くしたい方はこの色落ちが気になるかと思います。
まとめ
暗めのカラーをすると艶もしっかり出て、ダメージも目立ちにくいです。
![](https://chocolaviehair.com/wp-content/uploads/2021/04/325FB38B-DD7B-4A08-99B2-AF902F796BF6-221x300.jpeg)
出産を控えた方、小さなお子様がいてなかなか美容室にマメに行けない方にオススメです。
私も一度、出産前にかなり暗くしたことがあったのですが、産後って寝不足だったり化粧をずっとしてるわけではないので
鏡で自分を見た時の顔色がめちゃくちゃ悪くなってて驚きました!
なので、自然な暗めのカラーをした方が、顔馴染みも良いですし、色落ちしても金髪に抜けることはなく、根本が伸びても気になりにくいです。
だんだんと色落ちがして明るくなるので、産後しばらくしてから美容室行く時には色も抜けてるので、明るい髪色にすることも可能です。
就活の方は黒染めのように黒くした方がいいかもしれませんが、
自然な暗い髪にしたい方、赤味を無くしたい方にはとってもおすすめのカラーになりますので、このカラーやってみたい方はぜひご連絡お待ちしてます。
![](https://scdn.line-apps.com/n/line_add_friends/btn/ja.png)